
“ずっしり贅沢りんご食パン”
ベストお取り寄せ大賞2020
パン部門 金賞 受賞!!

ずっしり贅沢りんご食パン
最高峰の純パン生地に
青森のりんごを惜しみなく
至福の時に包まれる
ずっしり贅沢りんご食パン
開発ストーリー
- story -

私たちは、農家さんが精魂込めて作った
美味しい青森のりんごはもちろんのこと、
夢・熱い想いなどをすベてパンに込めて
みなさまにお届けしたいと願い、
日本一の青森のりんごを使った
「ずっしり贅沢りんご食パン」を開発しました。
青森のりんごを材料にして、自家製の「無加糖セミドライりんご」を作ります。
食パン生地は、リトルプリンセスが食パンの最高峰を目指し開発した「クイーン<純>食パン」をベースにしています。さらに、食パン生地の仕込みには水を使わずに「青森のりんご果汁」を使用しています。
そして、この生地に自家製の「無加糖セミドライりんご」をりんご5個から6個分っぷりと練り込みます。そして、りんごのおいしさを引き出す温度で焼き上げることで、世界一のりんごギフト「ずっしり贅沢りんご食パン」が完成します。


3つのこだわり
- commitment -
りんごへのこだわり
パンへのこだわり
食材へのこだわり



まるでりんごを食べているような
りんご食パン
青森のりんごを広めていくために世界一のりんご食パンを作りたい。そんな思いで作っている「ずっしり贅沢りんご食パン」は、試行錯誤の結果、今までの概念を大きく覆す「食パン一本に5個以上のりんご」ということを可能にしました。
パン製造歴15年以上の熟練パン職人が手間隙かけて作っています!
「ずっしり贅沢りんご食パン」は、リトルプリンセスが誇る熟練のパン職人が食パンの最高峰を目指し一つ一つの工程に手間隙を惜しまず、渾身の力を注いだ「クイーン<純>食パン」を使用しています。
「青森のりんご」と相性の良い
厳選食材
「ずっしり贅沢りんご食パン」の原材料は、青森のりんごとの相性の良い食材を厳選しています。その中でもできるだけ青森県産の食材を使うことで青森の美味しさを伝えることにこだわっています。
5つの厳選食材
- ingredients -
りんご

りんごは、岩木山(弘前市)の麓にある農業生産法人「あねっこ」が、美味しさも生産量も日本一を誇る青森のりんごの中から食パンに最適なものを厳選しています。
青森のりんご果汁

りんご食パンは、リトルプリンセスが食パンの最高峰を目指し開発した「クイーン<純>食パン」がベースですが、りんご食パンの生地は、水を使わず「青森のりんご果汁」を仕込んでいます。
小麦粉

食パンにしっとりしたくちどけを持たせ、ソフト感を持続させるため複数の最高級の小麦粉をブレンドして使用しています。
また、青森県産のゆきちから小麦を使うことでしっとりとした食感も実現しています。

卵
食パンのしっとり感を実現させるためにかかせないのは高品質の卵です。りんご食パンの開発にあたり、県産品の卵をすべて試作に使い、そのなかで最終的に選んだのが東津軽郡蓬田村の坂本養鶏株式会社様の「もっこり玉子」です。
津軽海峡の塩

りんごの自然の甘さにマッチした食パン生地をつくるために「塩」にこだわります。塩は風間浦村の眼前に広がる津軽海峡の海水からつくった地塩「津軽海峡の塩」を使用しています。沖合80mの海底岩盤下から汲み上げた地下海水を株式会社駒嶺商店様の自社工場でおよそ20時間かけて煮詰めてつくるこだわりの塩です。
お届けの流れ
- flow -

01 りんごを収穫
「ずっしり贅沢りんご食パン」に使用するりんごは農家産が精魂込めて生産、収穫したものを農業生産法人「あねっこ」が、食パンに最適なものを厳選し、リトルプリンセスに送られてきます。
02 りんご食パンを製造
リトルプリンセスが誇る熟練のパン職人が一つ一つの工程に手間隙を惜しまず「ずっしり贅沢りんご食パン」を製造します。


03 梱包
焼き立てのクオリティーをそのままお届けするために焼きあがった「ずっしり贅沢りんご食パン」はすぐに急速冷凍し、丁寧に梱包します。
04 発送
青森より、大手宅配会社がみなさまのお手もとにお届けします。

05 到着
「ずっしり贅沢りんご食パン」をお楽しみください!

おすすめのお召し上がり方
- how to eat -

上手な解凍方法
常温で約2時間ほど解凍してください。
食パンのしっとり柔らかい食感とドライりんごの食感が絶妙です。
りんご本来の甘さが口の中に広がります。
ちょっと裏技レシピ
常温で解凍1時間程度の半解凍状態で新食感!
パンの中のりんごが、まるで本物の冷たいりんごを食べているかのように口の中で心地よく幸せでいっぱいになります。
LittlePrincessおすすめの食べ方
厚切りをトーストしてバターをたっぷりつけて
LittlePrincessがおすすめするとっておきのりんご食パンの楽しみ方は、厚切りにして、お好みの焼き加減でトーストし、パンの上にたっぷりバターをぬってお召し上がりください。
これまで経験したことがないような至福のときに包まれます。
